SDGsを一言で説明すると
「Sustainable Development Goals(サステイナブル・デベロップメント・ゴールズ)」の略
『SDGs』というのは、世界を変えるための17の目標です。世界の国々は、さまざまなことで意見が対立していますが、『同じ地球に住む以上、これだけは一緒に取り組んでいきましょう』と決めたものです、サステイナブルとは、持続可能という意味です。これは、地球が私たちの住み続けられる環境であり続けるようにという意味であると同時に、私たちが息切れせずに取り組み続けられることをしよう、という意味があります
※外務省ホームページより
SDGsの17目標がそれぞれ示す意味は
1. 貧困をなくそう
絶対的な貧困をなくすのが一番大事ですが、豊かな人と貧しい人との差がなるべく少ない国づくりが必要とされています
2.飢餓をゼロに
飢え死にするような人が出ないようにしましょう。これは貧困問題とも関連していて、『食べるものはあるけれど栄養バランスが取れていない』という、相対的な改善を目指すものでもあります
3.すべての人に健康と福祉を
日本にいると当たり前のように感じる医療保険制度は、世界的に見て、とても恵まれたものです。
4.質の高い教育をみんなに
日本では、義務教育で中学校まで通います。高校などへの進学率も約99パーセント。でも、世界では小学校に通えない子どもがたくさんいます
5.ジェンダー平等を実現しよう
日本の例では、女性の合格者を減らすための意図的な操作が行われていることが発覚し、問題になりましたが、女性は結婚して家庭に入ったり、出産して子育てをしたりで長く働けないと考えられているからです。こういった差別を無くし平等を目指すものです
6.安全な水とトイレを世界中に
安全な水が手に入ると、さまざまな問題が解決する。そして、今の日本では下水が整備され、水洗式のトイレが普及していますが、開発途上国では、まだまだ水洗式のトイレが一般的ではなく、不衛生な環境にあります。世界でも、清潔な水洗トイレが増えることを目指します
7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
エネルギーの多くは、火力発電から生み出しているものです。石炭や石油を燃やして、水を沸騰させた際の水蒸気で電力を生み出す仕組みです。しかし、石炭や石油を燃やすと、温暖化の原因となる二酸化炭素もたくさん出てくる。原子力発電は二酸化炭素を出さないクリーンな発電方法だと言われていましたが事故の問題があります。これらの問題の解決を目指します
8.働きがいも経済成長も
経済成長というのは、国が豊かになるということです。ただ、その成長を支える人たちがいやいや働くのではなく、喜びを感じながら働ける環境をつくろうということです。
9.産業と技術革新の基盤をつくろう
国が豊かになっていくためには、人々が働く場所が必要です。そのために必要なのが産業です。また、技術革新によって産業が発展すると、新しい仕事が生まれるということです
10.人や国の不平等をなくそう
平等というのは、私たちは、生まれる国や性別を選ぶことができないからこそ、理不尽な不平等があってはならないという考え方です
11.住み続けられるまちづくりを
これは台風や地震など、自然災害に対する防災のことでもあるのですが、環境問題にも密接しています。
12.つくる責任 つかう責任
海洋プラごみが問題など、分解されないので地球にごみが増えてしまう。それでは、私たちが地球に住み続けられなくなってしまいます。それらを解決する事が地球に暮らす私たちの責任です。
13.気候変動に具体的な対策を
気候変動というのは、地球温暖化のことです。その影響の一つに、南極の氷が溶けることによる“海水面の上昇”があります。
14.海の豊かさを守ろう
海洋プラごみは、海を汚すだけではなく、魚などが小さいプラスチックを食べてしまう問題もあります。安心して魚を食べ続けるためにも、海を守る必要があります。
15.陸の豊かさも守ろう
木々は二酸化炭素を吸収して酸素を出す役割もある。雨が降った時に、土に水を蓄えて洪水や土砂災害を防ぐ役割もあります。だからこそ、森林破壊や砂漠化は防がなければならない
16.平和と公正をすべての人に
世界では、まだ戦争をしている国があります。なかには、水争いが原因になっているものもある。言い換えれば、地球の環境をよくすることで、新しい戦争が起きないようにすることができます。
17.パートナーシップで目標を達成しよう
豊かな国は、これからもずっと豊かであり続けられるように。そうでない国は豊かになっていけるように、世界各国が17の目標を達成するために協力し合いましょう。
セイデンテクノ株式会社でのSDGs活動
3.すべての人に健康と福祉を
従業員及び関係者が心身ともに体調を崩さないためにの取り組み
①運動機会
②アレルギー対策の食品提供
③メンタルヘルス
9.産業と技術革新の基盤をつくろう
産業と技術改革の基盤をつくろう
①先端技術の導入
②先進理論の実践
11,住み続けられる街づくり
地元のみんなで地域の問題解決
①人々をつなぐ
②一緒に考える
③出来ることで貢献